美容外科の受付求人へ応募するのはの医療事務としてありか

美容外科などの自由診療をメインで行っているクリニックのお仕事は、保険診療がメインのクリニックでの仕事と異なります。

レセプトがない美容外科が主ですが、保険診療も併用して行っているクリニックもありますので、クリニックの業態と求人の情報を必ず確認するようにしましょう。

美容外科は一般的な医療事務とは異なった世界ですが、美容外科の受付はとても華やかなイメージですので、そこへ魅力に感じる方も多いのではないでしょうか。

美容外科といえば美容整形のイメージが強い方もいらっしゃいますが、実際の美容外科の受付のお仕事についてご紹介します。

Contents

美容外科の仕事内容

美容外科の仕事は病院やクリニックでの医療事務業務というよりサービス業に近いです。クリニックの医療事務にも接客の要素がありますが、美容外科では特にその部分が重要視されます。

医療事務の仕事というよりは、美容室やブライダルサロンのレセプションのお仕事内容に近いものが多いでしょう。医療事務とは似て非なるお仕事ですので、求められる要素も異なりす。

受付+営業という仕事

美容外科の仕事は受付業務のみというところもありますが、全般的にはカウンセリングやクラーク業務まで行う所が主流です。

カウンセリングには営業の要素を含みますのでいかにリピートさせられるかは腕の見せ所と言えそうです。

「営業」と聞くとノルマのイメージがありますが、近年は営業のノルマなしとうたっているクリニック様も多いので、実態は面接時に確認しておくべきでしょう。

商品説明の知識を頭に入れることができ、オプション(別治療)の追加などで売上を上げることができる方が重宝されます。「営業なんてしたくない」という方には合わないお仕事ですので、その点は注意しましょう。

参照:医療事務に必要なプレゼン力はロールプレイングで身に付ける

電話対応

電話対応を行いそれを予約に結びつけるというのも大切なお仕事です。

軽い気持ちでご連絡いただくお客様もいらっしゃるとおもいますので、そこから更なる興味を持っていただき、ご来院につなげるというのも重要な仕事です。

クリニック様によってはこの部分にコミッション(出来高制)を出している所もあります。

参照:美容外科クリニックで事件!仕事のスタンスを見直して良い仕事を

レーザーの取り扱い

私のクライアントではありませんが、稀に「受付の方が脱毛などのレーザーの施術を行う」とういうお話も伺います。

公的な資格をお持ちでないスタッフが行うのは法律違反ですので、もし無資格者でこういった仕事を強要されるようでしたら就職しないのが無難でしょう。美容外科(美容整形)に就職希望であれば面接のときに必ず確認してください。

レーザーについて補足

脱毛レーザーの扱いはたとえ医療機関であっても無資格者が施術してはいけません。医師(ドクター)およびその監視下にある看護師のみ施術を行うことができます。

クリニックによっては、看護師資格をもたない女性スタッフがレーザーを担当しているところもあるようですが、レーザー照射は法律上医療行為ですので、クリニックのような医療機関内であったとしても医師(ドクター)と看護師のみです。

患者様は「お客様」

美容外科のクリニックでは、患者様のことを「お客様」と呼ぶところが多いようです。

病気ではないので当然といえば当然かもしれませんが、医療の現場なのに少し違和感がある方もいらっしゃるかもしれません。

また、接遇態度が重要視されますので、きちんとした言葉遣い(尊敬語・謙譲語を使い分けるなど)ができるなど、高い接遇レベルが求められます。

参照:丁寧すぎてもダメ!医療事務の接遇や言葉遣いは難易度が高い

お客様のおっしゃっていることに多少問題があったとしても、そこで横柄な態度をとってしまったり、不快感を現してしまっては問題になりますので、接客業を希望しない方には就職をお勧めしません。

お客様の中には厳しい方もいらっしゃるでしょう。保険診療と比べると富裕層の患者様も多くなりますので、患者様へもある程度のインテリジェンスを望むことは可能ですが、その分求められるものも高いと考えてください。

美容外科の給料・離職率などの待遇面は?

1番重要なお話かもしれませんが、美容外科の給料、待遇面は一般的なクリニックにはない魅力で溢れています。

仕事ができる方の方が多く給与をもらうというコミッション給は特に魅力的に映る方もいらっしゃるでしょう。

離職率

スタッフの離職率は一般のサービス業並といったところでしょうか。

決して低くはありませんが、医療業界と比べて格段に高いということはありません。

営業にノルマがあるクリニックでは離職率は高めですが、その分給与面での待遇は良いところが多いので、どの部分を重視するかによって見方は変わります。

給料

出来高制を導入しているところも多いので、全体的には高い傾向にあります。

東京都内ですと最低でも月20万円以上、出来高を含めると35万~40万円というクリニック様もあります。

給料が高いということは「売上を作る」という営業的側面がありますので、「結果を残す」ことが大前提ではありますがお給料は魅力的です。

参照: クリニックの医療事務の給料相場は高い?それとも安い?

待遇面

スタッフ特典・割引として、整形手術やレーザー脱毛などの施術が無料になったり、大幅な割引価格になったりすることがあります。

ホームページにモデルとして掲載する代わりに、高額な手術を無料で受けられるというクリニック様もあります。

美容外科の受付求人へ応募して合格する為には

私は美容外科で必須となるスキルは、厳しい世界で生き残れ強いメンタルや営業力だと考えています。

志望動機も大切ですが、それよりも圧迫面接に耐えられたり、過去の営業の実績だったりといったところをみられることが多いようです。

参照:新卒も経験者も履歴書へ記入!医療事務の自己PRの考え方

「見た目で書類選考している」という噂は耐えませんが、選考基準がそれだけということはありえません。

容姿は必要か

美容外科の受付には華やかな方が多いというイメージがあります。

実際容姿端麗な方が非常に多いですが、重視されるのは清潔感と笑顔です。業態から考えると肥満やひどいスキントラブル(にきびなど)がある方は厳しいかもしれません。

医療事務の資格は必要か

美容外科は通常自費診療で行っていますので、原則医療事務の資格は必要ありません。ただし、保険診療も行っているクリニックでは、今までの医療事務としての経験やスキルが役に立つことはあります。

面接で重視されるのは接遇態度や清潔感ですので、前もって綿密に面接の準備を行うというよりは、当日の服装や話し方を工夫する方が効果的です。

その他よく見られる記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事