逆質問 内容だけじゃない!医療事務の面接の逆質問時に注意したいこと 2021年1月27日 逆質問は、面接の最後もしくは後半に登場し「何か質問はありますか?」と聞かれる面接の定番です。そのため面接では必ず登場する質問と言えます。 しかし、医療事務未経験の方にとって業務の詳細は未知の領域。かといって労働条件や待遇面ばかりを質問すると印象が悪くなる、何も質問しないのはもっといけない・・・実は考えるほどドツボには...
志望動機 医療事務の面接では職歴のストーリーが大切 2020年9月21日 多くの医療事務未経験者は、面接対策として「志望動機を考える」ことに取り掛かります。 しかし、私が提案したいのは、志望動機を作成するよりも先に2つのことを行っていただくことです。1つ目は「キャリアの棚卸」を行うこと。もう1つは「医療事務の面接を受けるまでのストーリーを作ること」です。 また、面接で「今までの職歴を振り返り...
面接中の質問 有給休暇を取得できますか?聞きにくいけど重要な質問を面接で聞く方法 2020年1月5日 面接の際に確認しておきたいけれど、こんなこと聞いていいものか・・・そんな質問の代表格として「有給休暇」に関するものがあります。 病院・クリニックに関係なく、事業者は今年から働き方改革で有給休暇を年間5日使用させる義務が発生しますが、この件も含めて確認した方が良い内容と良い聞き方について解説します。 正社員なら有給休暇を...
面接中の質問 医療事務の面接でホームページについて質問された時の対策と質問の意味 2018年4月13日 「当院のホームページを見てわからないことや聞いておきたいことはありますか?」 質問方法にバリエーションがありますが、最近の医療事務の面接では、特に未経験の方へホームページの質問をすることが多くなりました。 「いいえ。読んでません」と答える方はいらっしゃらないと思いますが、この質問の目的と対策を考えてみたいと思います。 ...
面接中の質問 「いつ頃から勤務を開始できますか?」に対する最適な答え方 2018年3月22日 「勤務開始日はいつ頃ですか?」「いつから働けますか?」 医療事務でなくても、転職で面接を受ける際は、勤務開始予定日を聞かれます。 クリニックの人事担当者は、現職がある方を採用する場合、入職までに時間がかかることは承知していると思いますが、 この質問に対するベストな答え方をお話ししようと思います。 次の仕事が決まってから...
逆質問 医療事務の職場環境を探る逆質問!退職理由で働きやすさが見えてくる 2017年11月27日 医療事務の面接で逆質問時にどんな質問をしたら良いかは、すでにこちらの記事でお話しましたが、働きやすいクリニックかどうかを見分ける質問の選択肢は多いにこしたことはありません。 この質問1つで、働きやさの全てがわかるわけではありませんが、面接の進み方によっては、職場環境を確認する1つのヒントとなりますのでご紹介します。 以...
面接中の質問pickup どんな医療事務になりたい?将来のキャリアに関する質問の答え方 2017年9月12日 「これから医療事務としてどんなキャリアを積んでいきたいですか?」 「将来どんな医療事務になりたいと考えていますか?」 医療事務は長く働くことができる職業ということもあり、面接で今後の将来の展望に関する質問を受けることがあります。 聞かれ方に多少の違いはあると思いますが、選考を受けているクリニックで働くイメージができてい...
面接中の質問 看護師や医療事務の面接で病気についての質問は合法? 2017年7月13日 面接では志望動機や職務経歴の他にも様々な質問を受けます。 面接を行う担当官は細心の注意を払って面接を行っているはずですが、面接を受ける看護師や医療事務の方からすると「そこまで聞く!?」という感想を抱く質問があると思います。 結論から申し上げれば、面接での質問は、業務上の必要性が認められれば、デリーケートな質問でも、プラ...
面接中の質問 面接中の質問はどのタイミングで行うべきか 2017年1月27日 あらかじめ考えた質問の場合は、面接の最後に「何か質問はありませんか?」と聞かれたタイミングで答えるのが良いと思いますが、面接中の会話の中で質問が出てきた場合には、どのタイミングで質問するのが良いのでしょうか。 重要な質問であれば会話を止めてでも行うべきかもしれませんが、多くの場合はその判断に迷う質問でしょう。 かといっ...
逆質問 医療事務未経験の面接でしてはいけないNG逆質問 2016年11月19日 多くの場合、医療事務の面接では最後に「何か質問はありますか?」という旨の質問があります。これは「逆質問」と呼ばれており、面接では最後のアピールの場になります。 皆さん対策をされていると思いますが、特に未経験の方は「絶対に逆質問してはいけないNG質問」があります。 それは「医療事務になるまでに何をすればいいですか」という...