医療事務魅力医療事務の魅力安定 クリニックの医療事務で働く5つの魅力 2015年12月21日 これから医療事務でキャリアを積んでいく方にとって、その仕事の魅力を知っておくというのはとても重要です。 医療事務にかかわらず、未経験の業界に転職したときは、イメージと現実にギャップがあるはずです。 これが大きいのか小さいのかはその方によりますが、「思っていたのと違うなぁ・・・」となってしまったときに、心の支えになってく...
医療事務閉院高齢化 医療機関が閉院してしまう場合に考えられる理由 2015年12月20日 医療業界は安定している 不景気になるとこう考えて転職活動をされる方が増えるので、未経験でも医療事務になりたいと考える方が増えます。 確かに一般企業と比べると医療機関の倒産(閉院)のリスクはかなり低いと言えます。 医療機関閉院のリスク 倒産のリスクが低いので「医療機関は安定しているのか」というご質問への答えは、一般企業と...
志望動機医療事務未経験大切なこと意欲 未経験で医療事務を目指す時志望動機より大切なただ1つのこと 2015年12月18日 医療事務になりたいけれど経験がない方にとって「未経験可」という表記は救いの手に見えるのではないでしょうか。 私は今までに数多くの医療事務未経験の方と面接をしておりますが、未経験で医療事務を志望する方には、1番大切なことが欠けていると感じていました。 本日は志望動機より先に考えなくてはならないことについてお話します。 未...
男性の医療事務男性 男性医療事務の需要を作り出せ!クリニックへの有効な志望動機 2015年12月15日 多くの場合、医療事務は女性が採用されます。 男性の医療事務がいないわけではありませんが、多くはある程度の規模がある病院での募集で、クリニックでの募集はかなり稀です。 女性のみでは不安だということではありませんが、私のクライアントでは男性事務員を上手に雇用することで結果を出しているクリニックもありますので、事例も踏まえ...
志望動機志望動機新卒履歴書とらばーゆ とらばーゆで医療事務に応募!志望動機と職務経歴がポイント 2015年12月14日 医療事務の求人サイトは様々ですが、私のクライアントではハローワークととらばーゆで募集を行っている所が多いのでこの部分を解説していきます。 とらばーゆで応募する場合、志望動機や過去の経歴を記入する欄があるため、履歴書を送らずとも、インターネット経由の送信内容で書類選考を行われることがほとんどです。 書類を送る手間が省けた...