看護助手から医療事務へ転職する自己PR

看護助手は資格がなくてもできるお仕事ですので、クリニックでは医療事務と並んで人気があります。

医療事務と比べると看護助手を募集しているクリニックは少ないので、就職しやすさでは医療事務に軍配があがりますが、看護助手の経験を積むことがどうキャリアとなるかを考えてみましょう。

特に看護助手経験があり、医療事務への転職を考えている方は、自分の強みとできる部分を整理できるととても良い自己PRができると考えています。

これから看護助手の面接を受ける方は下記の記事もご参照ください。

Contents

看護助手経験者の強み

看護助手の仕事内容を紹介!資格なし未経験でもパート募集が多い職種』でもご紹介したとおり、クリニックでの看護助手の募集はパートが主となります。

「看護師のサポート」ですので、仕事内容には雑用も多く、敬遠される方もいらっしゃいますが、実はクリニックでは看護助手の経験者はどのポジションでも有効に働きます。

医療現場を知っている

診療科目にもよりますが、医療行為はできないものの、医療現場で働くことができるというのは最大の強みでしょう。

医療事務はあくまで事務方ですので、医療現場で実際に見て感じた経験があるスタッフは少ないので、このご経験は医療事務でも光るものがありそうです。※詳しくは別の項でお話します。

たとえできることが大幅に限られていても、医療現場での経験があるということは、クリニックのどのポジションでも役に立ちます。

医療用語や医療業界独自のルールを理解している

医療業界はやや特殊で、多くの独特な習慣や専門用語があります。

他業界から転職される方は必ずと言って良い程これらに戸惑いますが、看護助手経験のある方はどの現場でも戸惑うことなく仕事に取り組むことができるでしょう。

看護助手から医療事務へ転職

もし看護助手から医療事務への転職を考えているのであれば、看護助手での現場経験は大いに役立ちます。

患者様への案内1つとっても、現場をわかっていることが臨場感を出すことにつながり、患者様目線での接遇がしやすくなり、患者様の不安を取り除くことができます。

また、医療事務となってレセプトの内容を覚える際にも、診療内容がイメージができるので、覚えは早い傾向にあると考えられます。

PCスキルとの組み合わせ

ただ、看護助手経験者は皆さん医療事務で即戦力なのかというと、そこまでは至りません。ん。

知識や現場経験はあるものの、PCの操作は不得意という方も多いので、PCスキルが足りないと考える方はスキルを上げる努力をしましょう。

医療事務にどの程度のPCスキルが求められるかに関しては下記の記事をご参照ください。

看護助手から看護師へ

看護助手から看護師になるという方法もあります。

現に看護助手のお仕事をされている方の中には、看護学校へ通いながらアルバイトをしている方も相当数いらっしゃいます。

看護師になるためには、高校卒業後、看護専門学校(3年)、看護系大学(4年)、看護系短大(3年)のいずれかに入学し、看護師国家試験を突破しなければなりませんので、決して容易ではありませんが、

様々な理由で「手に職をつけたい」と考え看護師を目指す方も年々増えています。

平成26年衛生行政報告例によると、平成26年時点で看護師の人数は1,086,779人となっています。

 

看護師の数は増えており、今後は人手不足が解消され逆に就職できない看護師が増えるのではないか?と言われることもありますが、それはかなり先のお話でしょう。

国家資格であり、働く地域を選ばないお仕事で、収入も高いので、看護学校の費用を工面できるのであれば、長い目で見たとき医療事務より良い選択肢になる可能性は高いと言えます。

その他よく見られる記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事